ニシカワ塗装
ニシカワ塗装
  • Видео 138
  • Просмотров 2 835 377
スタッキングメスティン網代弁当箱5/5縁枠の作り方編
一時期ブームになったクッカー メスティンをスタッキング出来る網代編みの弁当箱を作ってみよう!縁枠の作り方編
試作品のブログはこちら
takenosuke2019.exblog.jp/30401097/
takenosuke2019.exblog.jp/30459586/
takenosuke2019.exblog.jp/30459783/
この動画の籠を更に調整した図面はこちら。
takenosuke2019.exblog.jp/30791305/
製作者の紹介
ニシカワ塗装代表 西川大助
nishikawatosou.daa.jp/2011/top...
建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。
チャンネル登録よろしくお願いします。
Просмотров: 1 040

Видео

スタッキングメスティン網代弁当箱4/5縁の処理に向けて編
Просмотров 9519 месяцев назад
一時期ブームになったクッカー メスティンをスタッキング出来る網代編みの弁当箱を作ってみよう!縁の処理に向けて編 試作品のブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30401097/ takenosuke2019.exblog.jp/30459586/ takenosuke2019.exblog.jp/30459783/ 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/top... 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
スタッキングメスティン網代弁当箱3/5立ち上げからの編み込み編
Просмотров 1,2 тыс.9 месяцев назад
一時期ブームになったクッカー メスティンをスタッキング出来る網代編みの弁当箱を作ってみよう!立ち上げからの編み込み編 試作品のブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30401097/ takenosuke2019.exblog.jp/30459586/ takenosuke2019.exblog.jp/30459783/ 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/top... 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
スタッキングメスティン網代弁当箱2/5コテ曲げ立ち上げ編
Просмотров 1,2 тыс.9 месяцев назад
一時期ブームになったクッカー メスティンをスタッキング出来る網代編みの弁当箱を作ってみよう!立ち上げ編2/5コテ曲げ立ち上げ編 試作品のブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30401097/ takenosuke2019.exblog.jp/30459586/ takenosuke2019.exblog.jp/30459783/ 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/top... 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
スタッキングメスティン網代弁当箱1/5図解 平面3本飛び網代編み編
Просмотров 1,8 тыс.9 месяцев назад
一時期ブームになったクッカー メスティンをスタッキング出来る網代編みの弁当箱を作ってみよう!図解 平面3本飛び網代編み編 試作品のブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30401097/ takenosuke2019.exblog.jp/30459586/ takenosuke2019.exblog.jp/30459783/ 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/top... 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
一芯巻きをやってみよう
Просмотров 2,1 тыс.10 месяцев назад
籠の縁の仕上げのに一芯巻きを使ってみたいと思います。 今回は角のあるものに焦点を当ててみたいと思います。 ブログ takenosuke2019.exblog.jp nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/top... 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
焚き火陣幕タープ
Просмотров 28810 месяцев назад
竹細工と並行して取り組んでいるものづくりとして自作テントがあります。 去年の10月には完成していた幕ですがやっと編集ができましたのでご覧ください。 ブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30450386/
ワークショップ中級者向け六つ目皿
Просмотров 1,2 тыс.10 месяцев назад
中級者向けのワークショップで作っている六つ目皿のアップグレードバージョンの作り方です。この籠がスムーズに編めるようになるとアレンジバージョンも楽しめますよ。是非チャレンジしてみてください。 六つ目編みの編み方はこちら ruclips.net/video/myTccnVbN_k/видео.html ブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp/30442566/ Instagramはこちら daisuke_nishikawa?hl=ja 製作者の紹介 ニシカワ塗装代表 西川大助 nishikawatosou.daa.jp/2011/toppupeji.html 建築業と趣味の竹細工の技術をフィールドバックし総合的な自作キャンパーを目指しています。和製ブッシュクラフト的な方向性にも興味を注いでいます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
角かがり後半
Просмотров 1,7 тыс.10 месяцев назад
2周目からの解説になります。 図解入りブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp
角かがり前半
Просмотров 1,9 тыс.10 месяцев назад
籠の角を補強する角かがりをやってみよう! 図解入りのブログはこちら takenosuke2019.exblog.jp 動画中の角は歪んでいた為印の位置が若干ずれています。 中心から見て三角錐が綺麗に整う位置に印をつけています。 基本は4本位置で描くことをお勧めします。
熱源を使わない青竹の油抜き方法
Просмотров 43 тыс.Год назад
熱源を使わない青竹の油抜き方法の紹介動画です。 ブログ nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html 2022年からはこちら takenosuke2019.exblog.jp/i0/ チャンネル登録お願いいたします。
物差し治具文鎮治具 HD 1080p
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
網代編みなど詰める作業に適した治具と文鎮治具の紹介です。 ブログ nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html 2022年からはこちら takenosuke2019.exblog.jp/i0/ チャンネル登録お願いいたします。
竹で竹割包丁を作る HD 1080p
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
竹ひご作り初心者の為の竹で作った竹割包丁の紹介です。 ブログ nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html 2022年からはこちら takenosuke2019.exblog.jp/i0/ チャンネル登録お願いいたします。
幅取り厚さ決め銑の使い方
Просмотров 13 тыс.2 года назад
竹ひごの幅取り治具の使い方、厚みを整える銑(セン)の使い方 ブログ nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html チャンネル登録お願いいたします。
竹割包丁を使ったひごの取り方6/6
Просмотров 2,6 тыс.2 года назад
竹ひごを取る方法はいくつかありますが、今回は竹割包丁を使った方法をご紹介します。 ブログ nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Welcome.html
竹割包丁を使ったひごの取り方5/6
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
竹割包丁を使ったひごの取り方5/6
竹割包丁を使ったひごの取り方4/6
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
竹割包丁を使ったひごの取り方4/6
竹割包丁を使ったひごの取り方3/6
Просмотров 2,2 тыс.2 года назад
竹割包丁を使ったひごの取り方3/6
竹割包丁を使ったひごの取り方2/6
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
竹割包丁を使ったひごの取り方2/6
竹割包丁を使ったひごの取り方1/6
Просмотров 3,9 тыс.2 года назад
竹割包丁を使ったひごの取り方1/6
竹細工用の幅取り治具をDIY!
Просмотров 7 тыс.3 года назад
竹細工用の幅取り治具をDIY!
鉄線編み亀甲編みの立ち上げに挑戦!
Просмотров 3,9 тыс.3 года назад
鉄線編み亀甲編みの立ち上げに挑戦!
大和結び
Просмотров 14 тыс.3 года назад
大和結び
ぐるぐる巻き
Просмотров 4,6 тыс.3 года назад
ぐるぐる巻き
蝶結びの巻き方
Просмотров 6 тыс.3 года назад
蝶結びの巻き方
自作ティピーでお家キャンプ!
Просмотров 2453 года назад
自作ティピーでお家キャンプ!
竹のカリカリ回転おもちゃ
Просмотров 2,8 тыс.3 года назад
竹のカリカリ回転おもちゃ
[二次燃焼] メタル竹細工螺旋焚き火台
Просмотров 2,4 тыс.3 года назад
[二次燃焼] メタル竹細工螺旋焚き火台
鉄線編み(亀甲編み)9/9 図柄バリエーションの紹介
Просмотров 7 тыс.3 года назад
鉄線編み(亀甲編み)9/9 図柄バリエーションの紹介
鉄線編み(亀甲編み)8/9 途中8倍速9週目までの編み方紹介
Просмотров 2,1 тыс.3 года назад
鉄線編み(亀甲編み)8/9 途中8倍速9週目までの編み方紹介

Комментарии

  • @linyuhsien1857
    @linyuhsien1857 6 дней назад

    Thank you for sharing!

  • @antn.buikhai9739
    @antn.buikhai9739 Месяц назад

    Verry good

  • @antn.buikhai9739
    @antn.buikhai9739 Месяц назад

    ❤❤❤

  • @user-bd3ve7wu8b
    @user-bd3ve7wu8b 2 месяца назад

    竹でこんなかっこいいナイフ作れるんだ😊

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。かっこいいと気持ちも上がりますよね!

  • @cafe9779
    @cafe9779 3 месяца назад

    すみません。質問させてください。 竹で徳利 を作ったのですが、まだ、伐採し形作りだけした状態です。これを使う前にどんな処理をしたらいいのかわかりません。 このような油抜きが必要なのか、そのまま使用して良いのか。教えていただけると幸いです。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。青竹の状態で使うのであれば衛生上数回程度の利用で破棄された方がよろしいかと思います。特に梅雨時になりますとカビの繁殖が謙虚になると思われます。もしくは使った後に冷凍保管で菌の増殖を抑えることができます。 長く使いたいのであれば熱源を使って油抜きを施した白竹を加工されると良いでしょう。11月に伐採したものは竹内の糖分が少ないのでカビのリスクが軽減されます。さらに食品衛生法適合の塗料を使えばかなり長持ちすると思います。

    • @cafe9779
      @cafe9779 3 месяца назад

      @@nishikawatosou さま ありがとうございます!

  • @sadnajoyekurun7520
    @sadnajoyekurun7520 3 месяца назад

    Hello. Nice video. Can you subtitle in English?

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。 RUclipsの機能に英語字幕設定が標準装備されています。私は英語が苦手なのでそちらの方をご利用ください。

  • @user-so7zt6ow3t
    @user-so7zt6ow3t 4 месяца назад

    コメント失礼します。無知で申し訳ないのですが、この方法は孟宗竹にも使えますでしょうか。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 4 месяца назад

      こんにちは。 僕は試したことは無いので憶測ですが油分を分解するということから効果はあると思います。

  • @user-xu8ox6sw3w
    @user-xu8ox6sw3w 5 месяцев назад

    สวยงามทุกชื้นเลยค่ะ

  • @user-xu8ox6sw3w
    @user-xu8ox6sw3w 5 месяцев назад

    ภาพนี้ต้องแชร์

  • @user-dk1mi3sz2r
    @user-dk1mi3sz2r 6 месяцев назад

    最後に補強の網代の入れ方をお願いします。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 6 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。現在沢山の案件を頂いており配信が難しい状況になっておりますことご了承ください。編み方や補強の写真等HPの方参考になれば幸いです。 nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Blog/entori/2013/10/2_xukumono_chao_bianmizaru.html

  • @oliveira.alexandre0011
    @oliveira.alexandre0011 7 месяцев назад

    Top

  • @user-cj9kz8ik2b
    @user-cj9kz8ik2b 7 месяцев назад

  • @user-lh4fw3sc5e
    @user-lh4fw3sc5e 7 месяцев назад

    姿勢、構えがとても参考になりました🎉

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 7 месяцев назад

      ありがとうございます^ ^ 励みになります。

  • @ADVmotocamping
    @ADVmotocamping 9 месяцев назад

    Arigatō Kyōshi obrigado

  • @leonorh.barbosa314
    @leonorh.barbosa314 10 месяцев назад

    obrigada, apesar de não entender o que voce fala, as imagens são auto explicativas, muito bem feito e caprichoso

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 10 месяцев назад

      ありがとうございます。励みになります。

  • @taiwanme9938
    @taiwanme9938 10 месяцев назад

    ずっとこの指導法を学びたいと思っていました どうもありがとう (私は外国人です、日本語は翻訳されています、気分を害さなければ幸いです)

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 10 месяцев назад

      早速のコメントありがとうございます。 やっとアップすることができました。 参考にして貰えれば幸いです😄

  • @user-ud5hq5du9l
    @user-ud5hq5du9l 11 месяцев назад

    Лентой плетет

  • @justiciera68
    @justiciera68 Год назад

    Que ángulo tiene el filo de las navajas?

  • @justiciera68
    @justiciera68 Год назад

    Nadie aún se ha apiadado de mi?

  • @TheShinyDog
    @TheShinyDog Год назад

    素人の僕でも出来そうな作業です。教えてくださって忝うございます。

  • @naomit4655
    @naomit4655 Год назад

    偶然たどり着いたのですが、いい画像に出会えて良かったです。 教えて頂きありがとうございます。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      お褒めの言葉ありがとうございます。励みになります^ ^

  • @onpu2010
    @onpu2010 Год назад

    シャンプーや石鹸が無かったころはアルカリ性の強い木灰なんかで頭を洗ったり利用してましたから油分が落ちるのは納得ですよね。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      優良な雑学をありがとうございます。何かの時に役に立ちそうですね!

  • @candy1076
    @candy1076 Год назад

    追伸 詳しく- 繰り返しになりますが 口上11cm円錐形の完成を予測し 網代編み開始前に(決めた本数?)と(決めた幅?)で準備する方法を教えて下さい。

  • @candy1076
    @candy1076 Год назад

    質問です: ・画像で使用してますヒゴのサイズを教えて下さい (幅? 厚み?) ・口上11cm円錐形を課題としてますが(?センチ幅)×(?本)の設定になりますでしょうか? 差し支えなければお教え願います。 よろしくお願いいたします。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ご視聴ありがとうございます。チャレンジされるということで動画をアップした甲斐があります。 基本的なところではブログを参照ください。 nishikawatosou.daa.jp/takezaiku/Blog/entori/2019/9/19_yuan_zhui_xingkohidorippa_zhu.html 僕が作ったものは寸法はバラバラなので回答は参考までに。 本数に関しては数えたことがないのでわかりませんが、多めに作っておくと良いでしょう。 と言うのも編んでいる最中の詰める作業で密に詰めれば本数が増え、甘いと少なくなります。 また途中で破損することもありますから。 幅は3〜3.8mm 厚みは3〜4mm以内が理想です。 初めて作る時は幅3.8mm 厚み3mmで慣れてきたら幅を狭くしていくと完成度が高まるかと思います。

  • @wanglesingsongtamang2560
    @wanglesingsongtamang2560 Год назад

    Thanku bro i have learn basice of bambu art from u ........much love n may god bless u

  • @hrictianin
    @hrictianin Год назад

    ああ、助かった!ありがとう!ついにこの動画を発見!主があなたを祝福してくださいますように!

  • @john-cl5ze
    @john-cl5ze Год назад

    こんにちは。 輪弧編み4本すくい、輪弧編み5本すくい、輪弧編み6本すくい、…個数が増えるほど円の直径がますます大きくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ご視聴ありがとうございます。同じひごで同じ本数の場合とさせて頂きます。すくう本数ではなく作る物によって直径を変化させることが出来る。が回答になるかとおもいます。もちろんひごの本数が増えれば大きくなりますよ。

    • @john-cl5ze
      @john-cl5ze Год назад

      @@nishikawatosou 答えてくれてありがとう。 明けましておめでとうございます。

  • @goldrich957
    @goldrich957 Год назад

    わかりやすいです。竹ひごを作る動画はたくさんありますが、いざ初心者ができるかというとまた別という感じでしたが、この動画は初心者でもできるのでありがたいです。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ありがとうございます。僕は初めて習ったき全くコツが掴めず感覚を言葉にする難しさを知りました。 なので動画を配信するときはそれを心がけております。

  • @candy1076
    @candy1076 Год назад

    ありがとうございます。 鉄線編み方 ニシカワ様動画に 100%依存して9週目まで編み上げてます、法則はどうしても理解することの出来ない初心者(素人)です。:現在15週目までが必要な作品に挑戦していますが 10週目になると編み方アドがないためトライするも旨くいかずグチャグチャ。 10週目~15週目の編み方続編でアップできませんか? よろしくお願いいたします。( `・∀・´)ノヨロシク

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ご視聴ありがとうございます。 15週目とのなるとかなりの大きさになりそうですね! 諸事情で動画のアップには至りませんが10週目以降のアドバイスとしては反復練習ですかね。 法則を理解するには例えば9週目までを30回ぐらい繰り返すと編み目が見えてきますよ。 何もみないで編めるようになるには僕は、、、半年ほどかかりました。 なので鉄線には愛着が湧きます!

    • @candy1076
      @candy1076 Год назад

      @@nishikawatosou 返信ありがとうございます。 ご指南の通り頑張ります(楽しく)😊

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ​@@candy1076 返信が遅くなりましたが、何もみないで編めた時の感動を​ @candyかずお さんと共有できたら幸いです。

  • @seungcandy3802
    @seungcandy3802 Год назад

    出现图形,纸张画行间挑压法,

  • @user-tu3lx5kg3m
    @user-tu3lx5kg3m Год назад

    外周の筒を内側に向けるか、筒を燃焼室の中に増設したら二次燃焼がうまくいきそう

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou Год назад

      ありがとうございます。 次に作る時は参考にさせて頂きます!

  • @user-qo2gl2uu7z
    @user-qo2gl2uu7z 2 года назад

    真っ白で美しい!形も素敵です!凄いなぁ、感心しちゃいます✨

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ありがとうございます。励みになります。まだロール状の生地があるので時間ができたら作ってみたいです。

  • @candy1076
    @candy1076 2 года назад

    鉄線編みに挑戦 参考書では全く理解できず挫折!  次にWEB RUclips全て閲覧したが理解できず途中で挫折!! ニシカワ様のこの動画9週目まで忠実に閲覧しました、丁寧な解説でしたので何とかついて行けました、 感激です、お陰様で完成しました。 本動画をバイブルとして今後繰り返し何度でも修練したいと思っております。 ありがとうございました。 😀✌

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      お役に立てて光栄です。僕も鉄線は何度も挫折しましたが半年程じっくり向き合ったらなんとかできるようになりました。 せっかく覚えた編み方なので配信することにしました。自分がわかっていても相手に伝えるのは難しいですね。 動画編集も苦労しましたが皆さんの言葉に励まされて僕も嬉しいです。 新しい編み方を覚えたら更新しますのでまたコメント頂けたら幸いです😃

  • @user-xf7gp7le7k
    @user-xf7gp7le7k 2 года назад

    こういうひごの作り方があること知らなかったです。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      色入りな方法がある中参考にして頂きありがとうございます。作品に関わる重要な工程なのでこれからも自分なりに試行錯誤していくつもりです。 新しい方法を見つけたらまた更新してみたいと思います。

  • @jolam3510
    @jolam3510 2 года назад

    Podziwiam od dawna.Pozdrowienia z Polski.🙂

  • @rongli4067
    @rongli4067 2 года назад

    こんにちは、この前にご返信ありがとうございます。家の周りには孟宗竹しか生えていないのようです、竹細工に向いてないっていう記事を見たんですが、これしかありませんので、ヒゴを練習しています。全く初心者です、なかなか使えそうなヒゴができていないです、よくニシカワさんの動画を見ています、励みになります、ありがとうございます。ちょっと伺いたいですが、この動画に使っているヒゴの長さ、厚さと太さはどれくらいですか、使っているヒゴは表皮だけですか、よろしくお願いします。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      孟宗竹でもひごを作ることは可能ですが、肉厚なことと柔軟性がないので籠編みには不向きかと思います。曲げない部位や縁に強度を持たせる時には使いますよ。 基本は真竹の3年生で関東では11月に伐採したものを使います。練習ですと幅は5mm厚み0.5mm前後かなと。長さは一節30cmからぐるぐる巻く籠だと車で運べる最大の長さ3.6mまで処理します。皮と皮下一枚(身ひご)を使います。参考になれば幸いです。

    • @rongli4067
      @rongli4067 2 года назад

      @@nishikawatosou ありがとうございます、やっぱり孟宗竹が向いてないですね、残念です、とりあえずヒゴ作りの練習を頑張ります🙂🙂

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      @@rongli4067 そうですね、まずは手に入る材で練習をしてみてください。僕も初めは孟宗竹で練習しました。肉厚なので力技になる場面があるのでくれぐれも怪我のないように注意してください。

    • @rongli4067
      @rongli4067 2 года назад

      @@nishikawatosou ありがとうございます

  • @rongli4067
    @rongli4067 2 года назад

    こんにちは、とっても詳しく解説で、初心者の私でもわかりやすい、ありがとうございます。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      コメントありがとうございます。人の感覚を言葉にするのはなかなか難しいのですが少しでも役に立てて嬉しいです。

  • @user-fk5ye5pm9l
    @user-fk5ye5pm9l 2 года назад

    😍🤩😊❤❤❤👍👍👍🙏

  • @user-fk5ye5pm9l
    @user-fk5ye5pm9l 2 года назад

    🤩😍❤❤❤👍👍👍

  • @user-sl6yd9ml4y
    @user-sl6yd9ml4y 2 года назад

    竹ひごはどのように入手していらっしゃいますか?

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      こんにちは。ひごは自分で作っていますよ。真竹は地主さんに交渉し譲ってもらっております。

  • @user-bh4ei9yt7b
    @user-bh4ei9yt7b 2 года назад

    わかりやすかったです。 感謝

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。励みになります。

  • @saffiudinnavi7419
    @saffiudinnavi7419 2 года назад

    Thankyou for the lesson 🙏🏽🙏🏽🙏🏽🙏🏽

  • @saffiudinnavi7419
    @saffiudinnavi7419 2 года назад

    Inspiratif 👍👍👍👍

  • @TanoshiiDaisuki
    @TanoshiiDaisuki 2 года назад

    very beautiful.

  • @joylove0223
    @joylove0223 2 года назад

    いろんな編み方を教えてくださってありがとうございます☺️

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。参考にして頂けたら幸いです。少しずつ更新しますのでまたいらしてください。

  • @joylove0223
    @joylove0223 2 года назад

    とても丁寧ですね。ちょっとずつ真似してみています。

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ありがとうございます。僕もまだまだ修行中ではありますが丁寧に仕上げていくつもりです。

  • @aki217
    @aki217 2 года назад

    ちょうど似たようなものを作ろうと思っていたので助かります ありがとうございます

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。 参考にしていただき幸いです。 治具作りも竹細工の楽しみの一つと考えています。

  • @joylove0223
    @joylove0223 2 года назад

    尊敬します!

    • @nishikawatosou
      @nishikawatosou 2 года назад

      ありがとうございます。 励みになります^ ^

  • @user-un7wb4dg7k
    @user-un7wb4dg7k 2 года назад

    Как запомнить очерёдность ?

  • @roselainedeoliveira6375
    @roselainedeoliveira6375 2 года назад

    Amo os artesanatos chineses são os mais lindos e perfeitos, nunca vi igual,tanta magnitude e infinitamente perfeição.👋👋👋🌟🌟🌟💎💎💎